カードジャックスーパーQ&A

サポートTOP PAGE > COCODOサポートセンター
1.テレビとの接続について
Q1 AVコードの3つの端子(黄・赤・白)がテレビ側に2つ(黄色と赤 or 白)しかないですけど大丈夫ですか?
A1 大丈夫です。黄色の映像端子は外部入力の端子がついているテレビであれば必ず付いています。赤色と白色の音声端子に関してはステレオ対応のテレビには両方ついてますが、モノラルのテレビの場合はどちらか1つ(赤 or 白)しか付いていませんので、必ず両方(赤と白)差す必要はありません。
Q2 現在、テレビにビデオをつなげているため外部入力端子がふさがっていて接続することができないのですがどのようにすればいいですか?
(その他、ケーブルテレビ・DVD・衛星放送チューナーなどの場合も有)
A2 その場合は、ビデオと端末機の入力端子をそれぞれの利用時に差し替えて頂くか、ビデオ本体についている入力端子に端末機をつないでいただく(ビデオを通してテレビに接続)と大丈夫です。
注) ビデオを通して接続する場合はテレビのチャンネルをビデオにし、ビデオ本体のチャンネルを外部入力に合わせないと映りません。
Q3 テレビデオ(テレビとビデオが一体型)に接続できますか?
A3 入力端子がついて入れば大丈夫です。
Q4 パソコンと接続できますか?
A4 パソコンとは接続できませんが、パソコンのモニターでしたら端末機のVGA端子と接続すればご利用いただけます。

2. 電話回線との接続に関して
Q1 家に電話機が複数あってホームテレフォン(親子電話)になっていますが接続できますか?
A1 端末機の接続できる回線は、アナログの単独回線になりますのでホームテレフォン・インターフォン連動型・セキュリティーシステムがついた回線・ビジネスフォン・ダイヤルインサービスを受けている回線等のアナログの単独回線でない回線はご利用できません。
Q2 ISDN回線(デジタル回線)を利用していますが接続できますか?
A2 ISDN回線は、端末機がアナログ対応ですので直接つないでもご利用できません。ISDN回線を利用する場合は、ターミナルアダプターが必要になります。ターミナルアダプターのアナログポート(メーカーによって違うがTEL1・TEL2又は、電話A・電話Bと表示している穴)から接続することでご利用いただけます。
Q3 付属の電話線(モジュラーコード)では短くて接続できない。
A3 長い電話線(モジュラーコード)が必要な場合は、申し訳ございませんがお近くの電気店などでお買い求め下さい。

3.テレビ画面が映らない
Q1 端末機とテレビの接続ができたのですが画面が全く映りません。
A1 ・テレビと端末機の電源は入っていますか。
・AVケーブル(黄色・赤色・白色)をしっかりと差していますか。ゆるんだり、間違ってテレビの出力の端子に差していませんか。
・テレビの画面を、端末機を接続した入力端子のチャンネル(ビデオ・外部入力ゲーム等・入力端子が複数ある場合は、ビデオ1・ビデオ2・ビデオ3・・・等がある)にあわせていますか。
・ビデオを通して接続している場合は、テレビの画面をビデオ(外部入力の場合もある)のチャンネルにあわせて、ビデオ本体のチャンネルを外部入力にあわせていますか。
Q2 画面が乱れて映らない。
A2 お客様へ端末機を輸送中に揺れや衝撃などで端末機が一時的におかしくなっている可能性がありますので、一度、端末機の電源のコンセントを抜いていただいて完全に電源を切ってください。電源が切れたことを確認できましたらもう一度コンセントを差しなおしてから、端末機のカードを差し込む部分の下にあるフタをあけて、中にあるリセットボタンを押してください。それから端末機のスイッチを入れて画面を確認してください。

4.インターネットに繋がらない
Q1 IDカードを差しても認識しない。(サービスカードの場合も)
A1 ・IDカードとサービスカードの差込口を間違っていないですか。端末機正面から見て、左の差込口がIDカード、右がサービスカードですのでもう一度確認して下さい。
・各カードの差込方向は間違いないですか。各カードのICチップ(金色の四角の部分)を上にして、指定の差込口に奥止まるところまでしっかりと差し込んでください。
・ICチップ(金色の四角の部分)の部分を乾いた布か何かで拭いてみてください。
・一度、端末機の電源コンセントを抜いて頂き差しなおして下さい。次にカードの差込口の下部にフタがついていますので、そのフタを開けて中のリセットボタンを押してください。それから、端末機のスイッチを入れてカードを指定の差込口に奥止まるところまでしっかりと差し込んでください。
Q2 画面も映って電話回線も接続しているのに繋がらない。
A2 ・接続している電話回線は間違いなく単独のアナログ回線ですか。ご利用できない電話線(ホームテレフォン・ビジネスフォン・インターーホン連動型・セキュリティー)
・モジュラージャックはしっかりとはまっていますか。
・ISDN回線をご利用の場合は必ずTA(ターミナルアダプター)のアナログポート(TEL1かTEL2もしくは電話A・電話Bと表示している差込口。メーカーによって表示名が違う)のどちらかから接続しないと繋がりません。又、TA側の設定でどちらかのアナログポートが、つかえない状態になっている場合が有るので差し替えてみてもらうことも必要です。
・電話回線を二又を使って電話機と端末機に使用している場合は、その場所の電話の設備や二又自体の不良により接続できない場合があるので二又をはずしてもらい、壁の電話線差込口にカードジャックを直接差して接続してもらう。又一本の電話回線を複数(2本以上)に分配していたり、長い電話線(10m以上)で接続している場合は、回線自体の抵抗値が上がり接続に影響を与えるので注意してもらう。
・電話線(モジュラージャック)に異常があるかもしれませんので、他の電話線で接続して頂けないでしょうか。
・エラーメッセージが出ている場合は取説54ページに、各エラーメッセージの原因が載っているので参考にして対応する
・その他(株)エスティ−ステ−ション側のサーバー等に問題が発生し接続できない場合がある。

5. ホームページが開かない
Q1 インターネットに繋がってもホームページが開かない
A1 ホームページが開かない場合いくつかの理由が考えられるので、その開かないときに出るエラーメッセージによってある程度判断して対応する。
・「ホームページが開きません」というメッセージが出るときは、端末側に問題がある場合が多いので、一度、端末機の電源を抜いてもらい差しなおしてから端末機のリセットボタンを押してもらう。それでもダメな場合は、端末機を初期化してもらう。方法は、リモコンについている削除ボタンを端末機に向けて押しっぱなしの状態にし、そのまま端末機のリセットボタンを押してもらう。その際、端末が工場出荷時の状態に戻りますので、ダイヤルオプションの設定が「いいえ」「はい」「パルス20」に戻りますので、「トーン」の設定で利用していた方はダイヤルオプションの設定で「パルス20」を「トーン」に戻してから接続して下さい。
・「このURLは存在しません。接続できません。」というメッセージが出るときは、お客様が、指定されたホームページが存在しないか、ホームページアドレスを入力された際に間違って入力しているか、サーバー側に問題があって接続できないかのどれかです。
・「JAVAスクリプトが・・・」というメッセージが出るときは、端末機で対応できないホームページに接続した場合に出るメッセージです。その場合メッセージの中で「続ける」「やめる」と選択する項目が出てきます。(出ないときも有る)ので「続ける」を選択すると、ホームページが開く場合があります。しかしそのホームページが提供するサービスは充分利用することができませんのでご注意ください。
・その他問題が発生した場合は、上記で案内した初期化(工場出荷時に戻す)をしてもらうと、ほとんど解決します。